2014年03月13日(木)

おからクッキー

最近お料理におからを使うのにはまっている。
九条の商店街にお豆腐やさんがあって、そこのおからは新鮮でとっても美味しい。
1袋350g30円、私が好きと知ってスタッフがいつも買ってきてくれる。
ありがとうね。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

卯の花はもちろん美味しいのだけど、サラダやお味噌汁、ハンバーグに混ぜても美味しい。
明太子と混ぜると、タラモサラダみたい。
ツナとの相性もよい。
ジャガイモがわりに使ったらポテトサラダのよう。しかもジャガイモでなくおからなので、糖質がとっても低くとヘルシー。朝食のシリアルに混ぜても良い感じ。

先日はおからクッキーを作ってみた。
おからと卵とラカントシュガーがあれば簡単にできる。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

今日は、さらにココアパウダーやアーモンドナッツを混ぜてつくってみた。
甘みも控えめで、あっさり、素ぼくなお味。
おからってすごいかも。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

ついでに外来状況。
インフルエンザBで近隣の小学校で学級閉鎖が相次いでいる。
春休みになったら、下火になるだろうけど、卒園や卒業式が控えているお子さんは大変。
涙をのんで卒園式を諦めたお子さんも多い。
他には溶連菌感染症が続出の園も。
なんと季節はずれのRSウイルスも。
今日は暖かいが明日はまた寒いらしい。気温差が激しいので体調管理も大変だなあ。

Posted by さかざきひろみ at 19時49分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年03月09日(日)

漢方研究会in浜松 [漢方薬]

蘭子先生に誘われて、本日は漢方のお勉強会。
東京と大阪の中間点、浜松での開催。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

「小児の特性と漢方治療」講師は仙頭正四郎先生。
中医学的なお話で難しいがたくさん勉強になった。
陰陽バランスからみた小児の特性
臓腑からみた小児の特性と疾患
小児の病態と治療の特性。

こどもは成長過程にあって、どんどん増大して躍動していく。毎日が変わっていくので、病態を強制的に治すのではなく、少しお手伝いして体のめぐりをよくするために漢方薬を使う。元気で機嫌がよければ何もしないのが一番。ほんとにそのとおり。
あと五臓の役割なども小児特有の解説をされていた。
仙頭先生は小児には、防己黄耆湯を一押しされていたが、私はまだ使用したことがない。まだまだたくさん勉強が必要やわ。

画像(240x179)・拡大画像(640x479)

仙頭先生と。
とってもお若くみえるが、お孫さんもいらっしゃるとのこと。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

浜松駅の家康くん。
出世運を授かることができるらしい。
蘭子先生と私、もっともっと出世できるかしら?

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

昨日も深夜に病院から呼び出しをうけたパパにはウナギのお土産を。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

夜のお菓子は有名だけど、昼のお菓子もあったのね。
もちろん夜のお菓子も購入。
うなぎおこげせんべいなるものもあり、スタッフへのお土産。楽しみにしててね。

漢方のお勉強に浜松にいったのだけど、何より蘭子先生と浜松ランチデートできたのが楽しかった。私なんかよりずっとずっと忙しい蘭子先生が東京で頑張っていると思うと私も元気になる。
次は4月に名古屋で会えるね。

Posted by さかざきひろみ at 17時29分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年03月06日(木)

香り

先日教えていただいたランドリン。
結局全種類購入。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

やっぱり白のクラッシックフローラルが一番。
クロエの香りに似ていて、それよりも軽くて、とても素敵な香り。お洗濯をほすのが、すこし苦にならなくなった。といいたいところだけど、やっぱりできたらやりたくない。
土日、主人がいるときは彼の役目。
この香りに気づいているのかしら??

ファブリックミストも優れもの。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

これは、ミッレフィオーリのカーエアフレッシュナー
モノイという香り。
とっても優雅なあまーい匂い。
オリエンタルブーケと地中海のオレンジの香りらしい。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

主人に聞いてみたら、さすがにこの香りには気づいていた。
彼は、匂いがするとたいていくしゃみがとまらなくなるのだが、これは大丈夫だったよう。
主人曰く、車の匂いなのかママの匂いなのかよくわからん。

Posted by さかざきひろみ at 07時54分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2014


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.