2014年03月31日(月)

ありがとう♪ ♪ [クリニック情報]

3月31日。
開院時から一緒のあんちゃんが今日でさよなら。
朝から、彼女の姿を見るたびに感極まって、(。♋ฺ‸♋ฺ。)うるるる♡
今、ブログアップしながらも泣けてくるわ。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

いっぱい、いっぱい助けてもらった。
彼女は優しくて美人。そして上品で、ほんわかしてる。
おっとりしてるのかと思ったら、仕事もできる。
診察サイドにいてくれると、とても安心して診療ができた。
ワクチンの予約業務を工夫してくれて、とても仕事がしやすくなった。
彼女の電話応対は相手を心地よくさせてくれる。
開院当時、あんちゃんと電話で話をした主人が大変感動していた。
話し方、声のトーンなど、私もいっぱい見習わせてもらった。
相づちをうつとき「ふんふん」とか「はいはい」ではなく「ええ ええ」と言うようになったのも、あんちゃんがしていて女らしくて素敵と思ってから。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

開院当時のメンバー

ほんとに、いっぱいありがとう。
感謝してもしきれない。
クリニックからいなくなるなんて信じられない。
私は、いつまでも待っているね。
そうや、今度接遇の講義に来て貰おう。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

Posted by さかざきひろみ at 18時41分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年03月30日(日)

SECOM

やっとつけた。
実は2年前、主人と旅行に行っている間に空き巣の被害にあった。
雨戸を閉めずにでかけた私たちも悪いのだが、なんとガラスが割られて侵入された。
その時、ちょうど百合も旅行にいってて家にいなかった。
もし家にいてたら、泥棒さんと鉢合わせ。

周りからは、セコムにしてなかったことが信じられないとさんざん言われた。
普通は一軒家はつけるものなのね。
盗難のあとすぐにつけなと思いつつ、面倒くさくてほってたのだけど、とうとう本日、
「セコムしてます」に仲間入り

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

ただ、ちゃんと扱えるかどうか?
きっと何度も誤操作をしてしまいそう。
なんといっても、石鹸かじったパパと忘れ物ばかりしている私。
しかも、さらに天然の娘。

営業のお姉ちゃんは何度でも誤操作されても大丈夫ですよ。と言ってくれたけど・・・・・・。
セコムの鍵もなくさないだろうか?
とっても心配。
だけど、少し安心。

Posted by さかざきひろみ at 15時39分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年03月29日(土)

食物アレルギー講演会 [学会]

やっと暖かくなってきた。
学校や園も春休み。
だがインフルエンザBがまだまだくすぶっている感じ。
それでも、感染症は減ってきた。
変わりに、花粉症や夜尿症、アレルギーの相談などが増えてきた。
入園の健康診断や、学校や園に提出する食物アレルギーの診断書を取りにくるお子さんも多い。
年度末で転居されるお子さんも多くて紹介状を書きながら寂しくなることも。

そして、土曜診療終了後は「食物アレルギー講演会」へ。

画像(210x320)・拡大画像(421x640)

相模原病院の海老澤先生のお話。
食物アレルギーの基礎から、最新の知見、治療法、学校や園への対応などについて実に詳しくお話された。
きちんと診断して、必要なケースは負荷試験をして、今後どのようにしたら一番よいかをちゃんと指導していくことが大切で、いつまでも根拠のない除去食をしないようにと言われていた。
学校や園に提出するアレルギー管理表がいかに大切かもお話された。

新学期にむけたアレルギー患児への対応については大阪小児科医会理事のメンバーがパネリストになって、海老澤先生に色々質問させて頂いた。
私もパネリストの1員で、前もって藤谷先生にどのような質問をしたらよいかなど、お聞きしていたので何とか無事に役目をはたすことができた。
ちょっとほっとした。

後は、本日の講演の印象記をまとめて医会雑誌に投稿するというお役目も残っている。
これは忘れない内に早く書いてしまわなければ....。

Posted by さかざきひろみ at 18時41分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2014


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.