2014年01月30日(木)

3人女子(?)会

今日は、藤谷先生のお誕生会。
めぐ先生とお祝い。
藤谷先生は尊敬すべき素敵なお姉様。めぐ先生は可愛い妹。
このお二人との女子会は楽しいに決まっていてずっと楽しみにしていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

プレゼントは、めぐちゃんからは、イニシャルバッグ(これをイニシャルマグカップと聞き違えた私)とお花、私からは赤ワイン、ジロラット(超ワイン通今中先生おすすめワイン)
さすが、藤谷先生。ジロラットについては御存知だった。
今中先生いわくジャグルのターザンのような存在らしい??どんな味なんやろう??

画像(158x240)・拡大画像(423x640)

場所は心斎橋の「いつ香」
節分らしいおもてなし。お魚がとっても美味。
最後の豆ご飯がまた絶品。
満足できる和食ランチ。ここはお弁当もあるらしくて、是非今度スタッフミーティングで頼んでみたい。

何よりも、お二人とのお話は面白すぎる。
あーだ、こーだと話に花が咲き、あっという間に時間が過ぎた。

これはサプライズで用意したドリームキャンドル。

画像(240x179)・拡大画像(640x478)

きらきら回る〜

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

お土産にもらった、かっぱえびせんyutte
期間限定らしい。
食べそうになったが、レアものらしく明日スタッフと一緒に食べることにした。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

とっても楽しかったのだが、なんとイアリング落としてしまった。気付いたら片方なかったのだ。
今年になって、とっても気に入って購入して、今日で2回目だったのに....。
あー残念。
だけど、楽しかったからまあいいか。

Posted by さかざきひろみ at 19時08分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年01月27日(月)

インフルエンザ出席停止期間 [クリニック情報]

本日もインフルエンザが多い。
下の表は、インフルエンザの患者さんにお渡ししている出席停止期間を表にしたもの。土曜日のブログでアップするつもりだったのだけど、忘れてしまったので本日アップしますね。

保育園幼稚園の場合

画像(320x132)

小学生以上の場合

画像(320x150)

文章にすると、
出席停止期間は、発症したあと5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで(ただし、保育所や幼稚園に通う幼児は「解熱した後3日を経過するまで」)
そして、発熱した日は1日目でなく0日と数えで、発熱した翌日が1日となる
さらに、発症日(当日0日目)は、病院に受診した日ではなく、インフルエンザ症状(38度程度の発熱等)が始まった日のこと。

画像(240x187)・拡大画像(640x500)

あと、熱型表も皆さんにお渡ししているので、次の受診日に書いてきて下さると、経過がとてもわかりやすいので、できればご記入下さいね。

画像(180x134)・拡大画像(640x479)

今日、また大量のすだちを頂いた。
これでしばらく、またすだち三昧。
ビタミンCとクエン酸たっぷり。
皮にはビタミンAもたっぷり。
いつも皮ごと、頂きます。

Posted by さかざきひろみ at 19時42分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年01月26日(日)

ワクチンセミナー [学会]

画像(172x240)・拡大画像(461x640)

土曜日午後はワクチンセミナー。
講演Tの藤岡先生のお話は、予防接種の法律関連について。
よく知らないことが多くて、ちょっと難しいが、普段このようなお話を聞く機会もないし、ワクチン接種医が知っておくべき内容。
特に、民法にもとづく期間計算については初めて知る内容だった。

(この講演は、めぐ先生の座長デビュー。ちょっと緊張してたので、思わず「がんバレー」と言いそうになった。さすがに叫べないので一生懸命両手を振って応援した。)

講演Uは肺炎球菌感染症についてのお話
プレベナ−が開始されて侵襲性肺炎球菌感染症がとても減少している。ただ、やはり7価でカバーできないタイプの感染症があるので、補助的追加接種を強くすすめておられた。
当院でもすでに7価を4回終了されたお子さんが自費で追加接種される方がおおい。
しかし、補助的追加接種について知らない保護者の方も多いので、もっともっと情報提供が必要だと思った。

肺炎球菌ハイリスク者の方への接種についてのプロトコールについては、私も初めて知り、さっそく主人に教えてあげた。主人の患者さんには、無脾症やチアノーゼ型心疾患の患者さんがとても多いので、是非全員にワクチンすすめてあげなあかんでと言っておいた。

画像(320x232)・拡大画像(640x465)
画像(320x225)・拡大画像(640x451)

成人に推奨される肺炎球菌ワクチンについては、65歳以上の23価は有名だが、50歳以上の成人の肺炎予防に13価というのがあった

画像(240x177)・拡大画像(640x474)

肺炎球菌感染症は圧倒的に5歳未満の感染が多いが、たしかに50歳ぐらいから増えていて、高齢者全体では5歳未満より症例数は多い。
隣に座ってた赤木先生(同級生)に
「これ私ら、うったほうがいいんかなあ。」と話したら、
「なんで?.....(しばらく間があって)
そうか僕たちオーバーフィフティね。
スルーしてたよ。」

画像(320x249)・拡大画像(368x287)

Posted by さかざきひろみ at 09時51分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

1

2014


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.