2014年05月03日(土)

早替え [ダンスのこと]

5/12のイベントにむけて。
今日はお衣装をつけてレッスン。
またまた、超早替えがある。

1回目、難なく余裕で早替えできた。
2回目も楽勝を思っていたが、なんとホックが引っかかってぬげない。無理に脱いだら、
網手袋にスパンコールがからまり最悪の状態。
はい、2曲目は登場できなかった。
もの凄い劣等感。
早替えは得意なのに....。
ほんまに何がおこるかわからんからこわい。
これが本番でなくてよかった。

要領をつかむと後はスムーズだったのだけど、
本番もうまくいくように祈るばかり。

早替えの練習はとっても大変だが、周りで実に色々な事件がおこる。
お花のヘッドドレスがずれて、顔が半分隠れている人。
スカートをはき忘れる人。
途中でスカートを落とす人。
服を着ながら登場する人。

これはその場にいないとわからん面白さ。
先生も大笑い。

今回はお衣装全部がスパンコールで、また手甲もスパン。
それが薄手の上着に引っ掛かるのが出遅れの最大の原因。

先生曰く
「もうね。引っ掛からないようには運を天にまかせるしかないの。でもね、絶対引っ掛からないわ、早替えできるという気持ちが一番大切なの。」
さすがや。
これは、私は風邪なんかには絶対かからないわといつも思う気合いに似ている。

それにしても、約2時間ヒールを履いたままのレッスン。
足がぱんぱん、がくがくやわ。

明日は京都。いっぱい歩く予定。
新緑が楽しみやわ。
しっかりストレッチしなくては。

Posted by さかざきひろみ at 19時34分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

連休前の外来 [クリニック情報]

お休みの日もいつもどおり、朝早く起きてしまう。
もうすこし寝ていたいのに...。
まあ、前日の夜もいつもどおり22時までに寝るので当然かもしれない。

昨日、やっとインフルエンザ0。
変わりに、ウイルス性胃腸炎がとても多い。
近くの小学校では、また学級閉鎖。
保育園でも急に集団発生したりしている。
ただ、ロタでもノロでもなく、みなさん2−3日で軽快している。

他に多かったのは、溶連菌、アデノ、ヒトメタニューモウイルス。
水痘やおたふくかぜはほとんどの方が1才でワクチン接種されているためか、最近ほとんど見なくなった。
新入園の方は、やっと1ヶ月が経過。
いっぱい風邪を引いてしまったお子さん、入院してしまったお子さん、色々大変やったけど、GWはゆっくり休んで体力を回復してね。

Posted by さかざきひろみ at 06時42分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年04月29日(火)

化膿にも漢方 [漢方薬]

一人暮らしをしている娘からのライン
「122ない」

彼女は必要な漢方がある時連絡してくる。

先日は「109ない」

これだけで、娘の健康状態がわかる。
122は排膿散及湯で、これを飲むときは、きっと不規則な生活をしたためにニキビが増えたとき。109は小柴胡湯桔梗石膏で、扁桃炎が腫れてのどが痛いとき。

今回はツムラ122番

画像(144x144)

排膿散及湯(はいのうさんきゅうとう)のお話。
名前を見ただけで化膿に効きそう。

このお薬には、桔梗、枳実、芍薬、生姜、大そう、甘草の6つの生薬が含まれている。
桔梗は膿を排除する作用があり、他にも痰・咳、ノドのはれにも有効。枳実は体にたまっている悪い物を外にだす作用
芍薬は痛みと炎症を抑える作用がある。

娘はニキビが化膿したとき、色々な漢方を試したけどこれが一番効いたらしい。
私も吹き出物がでたときは必ず内服している。
外来では、とびひのお子さんに抗生剤と一緒に処方すると治りが早い。
ママの乳腺炎にもとっても有効。
乳腺炎には葛根湯が有名だけど、こちらのほうが好評。
キズができると化膿しやすい方にはお勧めの漢方。

Posted by さかざきひろみ at 17時47分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年04月26日(土)

外来状況 [クリニック情報]

「4月になってから、ずーっと咳と鼻が続いて治りません。
ちょっとよくなったかと思うと、また咳がでて、先週もお熱がでました。やっと熱がさがったので、保育所へ行ったのですが、また今日熱で呼び出されました。小児科にいってお薬をもらって、お鼻を吸ってもらいに耳鼻科にも通っているのに治りません。何か怖い病気なのでしょうか?」

こんな質問がとても多い。

お子さんを見ると、確かにお鼻はずるずるで、お熱もあるけど、とってもニコニコしてくれている。

そう、皆さん4月から幼稚園または保育園デビューしたお子さん。ずっーっと病気が治らないのではなくて、次々ウイルス感染を繰り返してる。色々病気になって大変だけれど、免疫ができて1年もすればびっくりするぐらい強くなる。

機嫌がよくて、食欲もあり、夜もぐっすり眠れていれば様子をみていても大丈夫。
食欲がなくて、夜もしんどくて眠れない、ママが抱っこしても機嫌が悪いときは要注意。

うちの娘も生後10ヶ月のときに保育所デビューしたのだけど、病気のオンパレードだった。私は母がいてくれたおかげで、とても助かった。だけど、母はあまりにも娘が病気を繰り返すので、私が大丈夫だと言ってるのに、真剣にどこか他の小児科に受診させようと考えていたらしい。

外来では 他にはウイルス性胃腸炎が多い。
中でもロタウイルスのお子さんはとってもしんどそう。発症しているのはワクチンをしていないお子さんばかり。
実際ロタで苦しむお子さんを診るとあらためてワクチン接種は大切だと思う。
さらに、近くの小学校ではインフルエンザBとウイルス性胃腸炎で学年閉鎖になった。
この時期でも、まだまだインフルはなくならない。
アデノやら溶連菌やら連休まえに色々病気が流行している。

GWは遊ぶ予定がいっぱいかもしれないけれど、無理しないでゆっくり休むのも大切かもしれない。

Posted by さかざきひろみ at 22時57分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2014


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.