2014年05月31日(土)

今週いろいろ

美味しいもの
フルーツ大福。
皆で1個ずつ。
わたしだけ2個。そしてパパに1個

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

可愛いもの。
お店に通りがかって、人目ぼれ。
キラキラパレッタ。小さいリボンが素敵。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

今日のつるりんこ。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

大成功。最高の味かも。
こんなに漢方の味がマスクされたのは初めて。
嬉しくて、皆に味見してもらった。

ミロ+牛乳+小柴胡湯桔梗石膏
美味しいチョコムース。

そして、つるりんこの実験は続く。

テンションあがったこと
夏っ!なお花ネイル。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

はまっているもの
マンゴスチン

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

味は少しライチに似ている。
甘酸っぱくて、はまる味。簡単に手で皮がむけるのもいい。

Posted by さかざきひろみ at 20時35分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年05月29日(木)

つるりんこ [漢方薬]

ずっと捜し求めていたつるりんこ。

画像(135x223)

スタッフがメーカーに電話して、西区や港区で販売しているお店を聞いてくれた。
港区のジャパンに置いているとのことで、わざわざ買いに行ってくれたのになかった。
諦めてネットで購入しようかしらと思ってら別のところで見つけて買ってきてくれた。
いつもありがと。

これは、「とろみ剤」で、嚥下機能が低下した高齢者の誤嚥予防に使う介護用の製品。
これを使うと漢方薬が飲みやすくなると聞いたので試してみたかった。
今までで漢方薬を飲むときに一番良かったのは、アイス、ココア、リンゴジャム。
しかし、これらもモグモグすると漢方が顔を出したり、後味が悪かったりエキス剤のざらざら感が残ったりする。

画像(320x245)・拡大画像(640x490)

さっそく、今日つるりんこを試してみた。
グレープフルーツのジュース100mLにつるりんこ1包と柴胡桂枝湯1包をいれて混ぜるだけ。
自然なとろみに仕上がって、美味しい。
うちのスタッフ達も美味しいと絶賛。
もっと食べたいとの意見。
そして、見た目の茶色の細粒もわかりにくい。

しかも使いやすい。
やるやん。つるりんこ。

さっそくすっぱ苦い代表の小青竜湯でも試してみた

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

今度はリンゴジュースにしたのだが、苦みがでてくる。
小青竜湯のベースにするのは、もっと酸っぱいレモン系がいいかもしれない。それともココアにしてチョコムースにしてみるか?
このつるりんこは、何でもベースにできるから色々検討の価値がありそう。

全然関係ないけど、キティちゃんのおいなりさん頂いた。
元町の神戸大丸にあるらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by さかざきひろみ at 19時23分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年05月25日(日)

夜尿症 [診療]

土曜日は、夜尿症の講演会へ。

画像(171x240)・拡大画像(459x640)

外来でポスターはパンフレットを掲示するようになってから、保護者の方から相談を受けることが多くなった。
皆さん、「以前から気になっていたのだけど、どこに相談したらよいかわからなくて」、と言われる。
なんと全国では5−15才の約80万人、6.4%のお子さんが夜尿症で悩んでいる。しかも、病院に受診されて治療を受けていない方はその半分以上。
服部先生は、夜尿症はアレルギーに次いで多い慢性の病気で放置されていると話されていた。

夜尿症の原因はさまざまだけど主には
@夜間の尿量が多い
A膀胱の容量が小さい
B尿意覚醒ができない(おしっこをしたくなっても夜起きることができない)
この3つが色々組み合わさっておこっている。

昨日の講演で興味深かったのは、夜尿するお子さんは夜間の膀胱容量が少ないということ。
昼の膀胱容量が同じでも、夜尿のないお子さんは夜間の膀胱容量が増えることができる。しかし夜尿症の方は夜の膀胱容量が増えないケースがあるらしい。

画像(240x165)・拡大画像(640x442)

一般的な治療は
生活改善
お薬
アラーム療法などになる。
この生活改善だけで治ったお子さんもいるのでぜひ試してほしい。とにかく、夕食以降の水分制限がとても重要で、夕食時から寝るまではコップ1杯までにしてみてね。


画像(240x155)・拡大画像(640x414)

夜尿の原因が@だけだど、生活改善+飲み薬だけで良くなる事が多いのだけど、たいていAやBも加わってとなかなか難しい。その場合アラーム療法なども組み合わせて対処することになる。実際には、治るのには時間がとてもかかり、また難治の方は専門医の先生に紹介することもあるのだけど、まずは気軽に相談して下さいね。

(治療の流れは、上の画像をクリックしてPDFの2ページ目です)

そして、来院された方には、必ず夜尿相談シートに記入してもらっている。
これで、どのようなタイプなのかある程度わかるので、ぜひ記入してみて下さい。

他にも夜尿症について興味のある方は下記をクリックしてみて下さいね。

画像(162x55)

画像(146x50)

Posted by さかざきひろみ at 07時40分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2014


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.