2025年02月01日(土)
早めに
いったん暖かくなったけど、また寒い日が続く。
外来では、ほんとにインフルエンザは減った。
まわりの保育園や幼稚園でも、何も流行していないそう。
それよりもすでにスギ花粉の症状で来院される方がちらほら。
日本気象協会では、大阪の飛散開始予定は、2月中旬だけど、実際にはその前からわずかな量が飛び始める。
日本気象協会の春の花粉情報はこちら。
そして何より、今年はスギの飛散量がめっちゃ多い。
近畿では例年の180%、
そして、なんんと昨年の380%!
非常に多いと真っ赤になっているところが多い。
特に西日本でふえそう。
大阪では、スギのピークは3月上旬から中旬、
ヒノキのピークは3月下旬から4月中旬。
症状が出た時のために、抗アレルギー薬、点眼薬、点鼻薬など早めに準備しておいたほうがよいかも。
Posted by さかざきひろみ at 17時45分 トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=3607