2024年01月09日(火)

初雪?と独り

今年の初雪は新幹線の中から。
同じ関西なのに、滋賀県は一面の雪。
新幹線は少し速度をおとしていたけど、予定時間より9分遅れぐらいだった。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

名古屋は、晴れ。
もちろん雪など全くない。

まごっぴたちと、東山動物園へ。
ここはとっても広い。日本で2番目の広さで60ヘクタールもある。天王寺動物園は11ヘクタールなので、約6倍。
そこを走る走る〜。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(171x240)・拡大画像(456x640)

ミニ遊園地もある。
コーヒーカップを彼はぐるぐる回す。
婆も目が回る。

画像(177x240)・拡大画像(472x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

このブランコの乗り物、めっちゃ高くなって婆は怖かった。
彼は「平気だよ」

画像(179x240)・拡大画像(478x640)
画像(152x240)・拡大画像(407x640)

気温は低かったけど、基本ずっとまごっぴと走っているので、それほど寒くない。

おうちに帰ってからは、すごろく。
普段、彼は、1人で、お人形さんたちと一緒にやっているらしい。そういえば、娘もお人形さんたちと独り遊びをよくしていた。
そしてトランプ。
今は七並べが好きらしい。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

私は彼とお昼寝するときが幸せ。
ぎゅっと私にしがみつく。
色々お話してからおねんね。
彼は、とっても暖かい。心も温かくなる。

1/8はまごっぴたちと一緒だったが、
主人は1/5-1/8まで、東京に学会で不在のため3日間は独り。
食べてくれる人がいないと、ご飯を作る気がしない。
毎日、お鍋で白菜と鶏肉程度。食べるのも面倒になる。
なんか、母が一人になってから、あまり食べなくなった気持ちがわかるような気がした。
きのう主人がかえってきて、なんかとても嬉しかった。
ずっと元気でいてね。

Posted by さかざきひろみ at 18時05分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年01月07日(日)

七草がゆ [漢方薬]

今日は、七草がゆの日。
お正月のご馳走で疲れた胃をいたわって、新年の無病息災を願う日でもある。
いつも、パパと一緒に食べるのだけど、彼は学会で東京。
ひとりで食べて、パパの分は冷凍して帰ってきてからたべてもらおう。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

クリスマスからお正月にかけて、ご馳走を食べる機会が多いから、胃の調子が悪い人も多い。

そんな時、西洋薬でもいいけど、漢方薬にも胃もたれによい薬がたくさんある。

胃もたれによい代表的な漢方薬は、
M半夏瀉心湯と㊸六君子湯。

はじめの5つが同じ生薬。

画像(320x118)・拡大画像(640x237)

違いは、半夏瀉心湯は、冷やす生薬(青色)の黄芩と黄連が入っている。
六君子湯は温める生薬(赤色)がメインで、青がひとつもない。
どちらかというと、半夏瀉心湯は体力があって、食べ過ぎで胃もたれしているタイプ。胃の熱をとるといわれていて、口内炎にも有効。味はとっても苦いけど、錠剤がある。
六君子湯は、冷えが強く、虚弱な人が胃もたれしている。
体力のない人むけの漢方薬は比較的甘く飲みやすい。

他にもよく似たものに、69茯苓飲というのもある。
これは、幽門部(胃の出口)の緊張を緩和する。また、食道の運動を回復し逆流を解消。
㊸六君子湯は、胃の運動 の回復・貯留能・排出能を改善する。
六君子湯タイプで聞かないときは69茯苓飲へ。

画像(320x122)・拡大画像(640x244)

さらに、116茯苓飲合半夏厚朴湯なるものもある。これは胃の症状があって、のどのつまり、のどの違和感や精神症状があるタイプ。

さらに胃痛には、安中散や柴胡桂枝湯など色々ある。胃カメラで何も異常がないとき、西洋薬の胃薬を色々飲んでも効かないとき。そんなときは漢方薬を試してみたい。
さらに、漢方薬は胃の症状だけでなく、心の不調も一緒に改善してくれることが多い。

Posted by さかざきひろみ at 18時58分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年01月06日(土)

新しい香り

おうちのディフューザーも新しく。
美容皮膚科のシュウコ先生おすすめで、
ディランスというフランス製のもの。
ちょうど、shiroの香りがうすくなっていた。

玄関は、ホワイトリリ−からホワイトティ。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

玄関


寝室は、サボンからラベンダー。
衣裳部屋?には、ミモザ。

shiroより、香りがはっきり。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

寝室

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

衣裳部屋


お家の中が素敵な香りでいっぱい。
特に寝室のラベンダーは癒される。

そして、1/5がお仕事始め。
1週間もお休みがあったが、あっという間。
今更ながら、何して過ごしてたんだろうと思うぐらい。

外来では、発熱のお子さんたちはそれほど多くない。
どちらかというと、それ以外の方が多い。
まだ学校が始まる前なので、感染症が大流行はしていない。
インフルエンザAやインフルエンザB、他には季節はずれの手足口病、溶連菌感染症ぐらい。久しぶりに水痘も。
新型コロナは1例だけ。

ただ、来週学校や園が始まる。
さらに寒波も来るらしい。
またまた、インフルエンザと新型コロナの波がくるかもしれない。お正月で生活習慣が乱れているときは、早めにもとにもどしたい。

Posted by さかざきひろみ at 19時51分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

1

2024


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.